ジム・ロジャーズが韓国・北朝鮮を讃美し日本を貶す本当の理由
最近、世界三大投資家の一人 ジム・ロジャーズが韓国の肩を持ち、ひいきしてヨイショし、逆に日本をこきおろす言動を繰り返しているようですが、それに対して結構な人が釣られ過ぎなので、もう少し適切な見方をお教えしておきます。
韓国・北朝 ...
日本の会社に一番必要なのは「値付け」能力ではないか
最近、日本っていろんな物を安くしすぎではないか?と思うところがあります。
まず一番は、外食が安すぎる。
食料品が安すぎる
生活用品が安すぎる
あとは、
サービスが安いのにクオリティが異常に高 ...
気になる体臭・ワキガ・スメハラを簡単に確認できるニオイ測定器の話
今までは、
「自分の体臭はクサくないか?」
「口は臭くないか?」
「もしかしたら自分はワキガじゃないか?」
といったニオイに関して不安になることがあってもそもそも確認する方法がありませんでし ...
無能は適当にあしらっとけ感が面白い優秀なリーダーの話
私が仕事をしてきた中で「最も合理的」と感じたリーダーの話。
この記事が読んでいてかなり面白かった。
チームリーダーをやる時にはまず誰が無能かを見極めて無能には重要な仕事は振らないという合理的なやり方。
Luxeritasおよびブログのバージョンアップテスト用の確認テンプレート
ワードプレス4.9.8/Luxeritas 3.1.3/child Luxeritas 3.0.1
通常の文字・文章状態確認。(サイズ・上下カーニング・改行4m)
リンク【H4】武井 ...
Google広告(アドワーズ)の初心者にありがちな問題解決メモ
検索結果の上位に広告を出せるリスティング広告。
その中でもGoogle広告(アドワーズ)を初めて使う初心者が陥りがちな「何故!」の問題解決方法3つをご紹介しておきます。
広告タイトル(広告見出し)の最後にドメイン名が ...
無料のこども食堂を10円にしたら来る人が増えたという話が興味深い
とても興味深い話。
こども食堂
0円から10円にしたら人がたくさん来るようになったという話。
このまとめの中の意見では
・無料って「気持ち悪い」と感じる
・人間には「買い物したい ...
移民労働者(外国人)のほうが日本人よりも優秀な理由
「高度専門職」「高度外国人材」だけでなく、安い賃金で雇った外国人でもおおむね日本人よりも働き者の場合が多い。
それはなぜか。
「モチベーション」が違うから。
...
移民・外国人の給料は日本人の1.5倍以上にすべきという話
しれーっと日本が世界第4位の移民受け入れ大国になっている。
現在約250万人の在留外国人がいて、これは名古屋市民とほぼ同じ数らしい。
やっと日本人の給料が上がるはずが…安倍政権は日本のためにいろいろやっているの ...
金額の区切りはいつまで間違いを使うの?10,000,000←2秒で答えよ。
金額の桁、読みづらくないですか?
特に桁数の多い金額を見る・扱う機会が多い経理・会計の立場の方、読みづらくないですか?
プロだから慣れたという方も当然多いかと思いますが、プロじゃないと分かりにくいというのもどうかと ...